ナイトメアランド 12+

D3PUBLISHER

    • 4.7 • 361件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

遊園地には謎と恐怖と切なさが詰まってる

謎解き探索ホラーゲーム『ナイトメアランド』


■SYSTEM

遊園地の中を歩き回り、手掛かりを見つけて脱出する探索ホラーゲームです。不気味さを醸しだすドット絵と随所に散りばめられた罠がプレイヤーの恐怖を引きたてます。


そして、謎めいたキャラクターと雰囲気あふれるBGM、どこか切ないストーリーで織り成す世界は、ホラーゲームながら心に残るものとなるでしょう。画面全体を使った新感覚の操作や仕掛けに連動するバイブレーションで、従来の脱出ゲームにはない臨場感を得られます。


選択肢によって結末が変わるマルチエンディングを採用しています。すべてを見ることができればストーリー全体にはびこる謎を解き明かすことができるかもしれません。


■STORY

――― 友達を探しているうちに不気味な遊園地へと迷いこんでしまった主人公「トワ」。意識が遠のいて倒れたところを蒼いピエロの「ウェル」に助けられる。道中では記憶を失った紅い少女「アリン」と出会い、ともにこの遊園地から脱出することにする。


見えないモノが映るミラーハウス、怪物の詰めこまれた観覧車、串刺しになった木馬がまわるメリーゴーランド…。恐ろしい仕掛けや得体のしれないモノたちが次々とトワを襲う。ふと気付くと、ウェルは不適な笑みを浮かべ、アリンはトワの風船をじっと見つめていた。


二人はいったい何者なのか。そして、謎に包まれた遊園地から無事に生還できるのか。


さぁ今宵、開園のベルを鳴らそう―――


■MEMORIES

遊園地内では「記憶のかけら」を手に入れることがあります。記憶のかけらは進行にも影響するアイテムです。


途中でエンディングに到達してしまい先に進めなくなったら、どこかで取り忘れていないか探してみましょう。アトラクション内は再び入れる場所と入れない場所があります。


手に入れた記憶のかけらや到達したエンディングは MEMORIES から確認することができます。こちらはセーブに関わらず共通です。


■ITEM

販売アイテム「アリンの日記 セット」には 3 つの内容が含まれます。


1)アリンの日記 11 ページ

記憶を失わないようアリンがつけている絵日記です。物語のシーンをアリンの視点で楽しめます。日記はゲームの進行状況によって追加されていきます。

2) セーブスロット 7 個追加

セーブできるスロットを 7 個増やします。デフォルトでは 1 個です。マルチエンディングのため一回ですべてのエンディングを見ることはできません。途中途中でセーブを分けておくと便利です。

3)広告 OFF

このゲームでは広告が表示されますが、それらが表示されなくなります。


■INFORMATION

謎解きにおいて「○○が出てこない、見つからない」などは何かを調べ忘れている、もしくは取り忘れていることがございます。アトラクション内をくまなく調べたり、前のアトラクションに戻ってみたりと、いろいろな方法をお試しください。公式ブログの「よくあるご質問(FAQ)」もあわせてご確認ください。


公式ブログではナイトメアランドをより深く楽しめるよう、ゲームの設定、キャラクターの初期イラスト、開発時の裏話、そして攻略ヒントなどを掲載していきます。ぜひお楽しみください。


なお、公式ブログ以外の外部攻略サイトは弊社が運営しているものではございませんので情報の正確さを保障いたしかねます。また、個別の攻略につきましては回答を差し控えさせていただきます。何卒ご了承ください。

新機能

バージョン 2.0.8

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。


ver2.0.8 更新内容

・軽微な修正をいたしました。

評価とレビュー

すべて見る
4.7/5
361件の評価

361件の評価

りさ03061013

感動するし世界観が素敵

謎解き、ストーリー性、世界観、BGM、全て最高でした。ありがとうございました!好きすぎてアリンの絵日記も買っちゃいました🤭💕

ohana131

課金しない方がいいです

ネタバレ含みますと


1、開始早々に課金してセーブデータを作らず1個だけにすると、初見はまず最初からやり直す羽目になります


記憶のかけらというEDに関わる要素があるのですが、

道中で収集しておかないと見られないED

収集しないままでないと見られないED

の両パターンある為

どちらも進行しながらやらないと最初からやり直しになります

ホラーハウスに入る手前で、回収出来る欠片を全て回収しておかないとクリアまで出られないので詰みます

某サガシリーズやFC時代のゲームのような不親切さを課金制で緩めるというのはちょっと頂けない


2、ゲームの内容がビジュアルについていけてない


ストーリーがあまりにお粗末です、続編出す予定があれば別ですが

中盤まで別EDに登場してたはずの友人が、終盤になると誰からも忘れ去られます

元の世界で主人公とアリンが仲良く手を繋いでおしまい、はギャグでしょうか?

主人公より先に来た友人が喰われたという説明すらありません

友人が見つかったという話すら一切出てきません

何のためにお友達探しをしてたんでしょうか


そして現れてから重要人物のように扱われたアリンですが、ただの犠牲になってしまった迷子です

課金要素となった彼女の日記はストーリーを断片的に追ってるだけで

ストーリーが始まる以前の内容はありません、可愛いあらすじとイラストが見られるだけです

新しく現れたEDもオプションから行けるクレジットで流れるだけで、追加要素は何もありません


悲鳴はSEとして、ビジュアルだけしか本当に惹かれるものがありません

手抜きで課金させるくらいなら、お金をかけて有料アプリでちゃんとしたもの出してください

こんなもので稼がせるなんて、素敵な絵を描いてくださるイラストレーターに失礼です

S8ランク上位TOP10以内です

謎解き以外で詰み要素入れるな

市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民平民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民市民

アプリのプライバシー

デベロッパである"D3PUBLISHER"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

他のおすすめ

すべて見る
皇帝ガウスのデスゲーム
ゲーム
きのこぬん
ゲーム
謎解きRPG はっぴーはろうぃん
ゲーム
遥かなるトゥーレへの旅人
ゲーム
メビウスの心臓
ゲーム
うたかたみっか。
ゲーム